高崎市の美容院

アルファブログ

リクルート

初めての就職説明会への参加です。

 

不安一杯のドキドキ参加です。

 

初体験と云うものはどんなことでも不安が先に来ます。

 

何を準備すればよいのか?

 

とりあえず、私どもの美容室が立地する場所と現状の説明、しかし、こんな市街地から離れた店舗に

 

好んで来ようとする若者がいるのだろうか?

 

当たって砕けろです。

 

いよいよ、説明会のプレゼンテーションが始まり、一番最初の美容室さんの店舗紹介が始まりました。

 

一番手は全国展開しているチエーン店のようです。

 

代表者と従業員3名で総勢4名での店舗説明、就業中の感想等をスピーチして生徒さんへのアピール。

 

店舗の規模と人数でのアピールか??

 

少ない時間で効率よく如何に学生さんを飽きさせずに耳を傾けさせられるか、プレゼンターの腕の見せ所です。

 

当店は吹けば飛ぶような小さな店舗ですが、生徒さんに印象づければ勝算はあるはず。

 

大規模店舗と違う良い面をアピールすれば、興味を持ってもらえるはず。

 

それにしても、今時の若者は自分の店舗を持ちたいと云う気持ちは薄らいでいるのでしょうか?

 

どの大型店舗もこぞって一生勤めてもらいたいということを前面に押し出して説明をしていました。

 

私たちが就職した時代は絶対に【自分のお店を持つんだ】の気持ちが強かったかと思います。

 

さて、最後の最後、当店の順番です。

 

生徒さんもかなり聞き飽きてきたようです。はてさて、私どもの話を聞いてくれるだろうか?

 

そんな心配も不用でした。

 

これでプレゼンが終了で、最後くらい真剣に聞かなければと思ったのか。。。???

 

全員の生徒さんがよそ見することなく、真剣に私たちの説明を聞いて頂いたことに感謝です。

 

生徒のみなさんありがとうございました。 また、ご縁がありますように!!!

 

 

 

 

 

 

 

 


アーカイブ 全て見る
HOMEへ